心理スタディ(ブレインストーミング)
◇2022年08月31日(水)◇
今日は月の1回の心理スタディの日でした!
今回は”ブレインストーミング”をおこないました。
”ブレインストーミング”とは集団での会議方法の1つで、たくさんの意見を嵐のように出し合うことで多様な良い考え・解決方法がうまれることを目的とした手法です。略して”ブレスト”と呼ばれることもあります。
今回のブレストのテーマは「自分の苦手・嫌な人との人づきあいの仕方」です。
まずは1人1人、意見の質は気にせずにテーマに沿った意見をなるべくたくさん出していきます。
出し終わったら、意見を書いたカードをまとめて、似たような意見や現実的でないものを省きます。
そして似たようなカテゴリーでまとめ、見出しをつけていきます。
今回の話し合いではたくさんの意見がでました!!それをカテゴリー分けしたところ、「相手に合わせる」「共通点を見出す」といった”相手に歩み寄るカテゴリー”、「なぜ苦手なのか考える」といった”分析するカテゴリー”、「嫌な態度をとらない」「あいさつをする」といった”関わりつつも一線を引くカテゴリー”、「他者にアドバイスをもらう」といった”他者に頼るカテゴリー”、「避ける」といった”全く関わらないカテゴリー”の5つのカテゴリーに分けることができました。
特に相手に”歩み寄るカテゴリー”や”関わりつつも一線を引くカテゴリー”の意見がとても多く、「完全に避ける」といった意見はあまり見られませんでした…!みなさん大人ですね…!!
みなさんからは「参考になった!」「人にアドバイスをもらう、という手もあったのか」とお声をいただきました♩
人づきあいしていく上で少しでも役立てていただけるとうれしいです^^
ご参加いただいた方々、ありがとうございました!!